愛の家グループホーム越谷平方のHPをご覧いただきありがとうございます。
越谷市では、唯一の平屋のグループホームです。
平屋の良いところは、ご利用者達が自由に隣のユニットを行き来できる事とスタッフもユニット固定ではなく、両方のユニットのケアをすることでホーム全体が一つになって生活できる空間を作り上げています。
最近はブログにも力を入れて、平方の日々のご様子を皆様にお届けしています。ぜひご覧ください。
愛の家グループホームでも伝説に残る「凄腕ホーム長」でした。とにかく!!面白くて天然であたたかい人柄です。
入居様の1日、1日を大切に考えながらプランを作らせて頂きます。ケアについても、お気軽にご相談ください。どうぞ宜しくお願いいたします。
マスクをつけると未成年に間違われますが、今年で29歳になります。読書が趣味1ヶ月に2冊読むのが目標です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
ひかりユニットは女性のご利用者が多く、とても華やかです。
ご自身でネイルをやられたり、お風呂上りにはパックなどもしています!!!
体を動かすことが大好きで最近、キックボクシングを始めたいな・・・
実は合気道を習っていたので、事務兼平方のボディーガードを目指してみようかな・・と思っています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
月々のお支払いは
(A) + (B)となります。
(A)170,830円 | ||
---|---|---|
内訳 | ||
家 賃 | 58,000円 | |
共益費 | 26,542円 | |
管理費 | 36,788円 | |
食事代(1日) | 1,650円 |
(B)介護保険自己負担分 |
---|
Bの例 25,216円 (さいたま市の場合。要介護2、自己負担割合1割、月30日での換算) |
(B)の介護保険自己負担分は、基本単価、地域区分(施設のある市区町村)、ご入居される方の介護度、自己負担割合(1割、2割、3割のいずれか)によって異なります。詳しくは、各ホームまでお気軽にお問い合わせください。費用は税込です。
※利用料合計は食事代30日分を含む。別途入居時に敷金200,000円が必要です。
〒343-0002 埼玉県越谷市平方立野2254
せんげん台駅からバス「新田入口」下車、徒歩5分
アピールポイント
愛の家グループホーム 越谷平方は築2年で真っ白な床に木目調を基調としたデザインになっており、ネット環境も充実しています。
越谷市の中では唯一の平屋となっております。両ユニットのご利用者・スタッフの行き来も頻繁にあり全ホームのご利用者・スタッフの関わりがたくさんあります。
ホーム全体が一つになっているとても素敵な空間のホームです。
また、スタッフの年齢も幅広くどなた世代の方でも安心して働いて頂ける環境です。
入居のご相談・採用など是非ともお問い合わせください。
調理スタッフ急募
難しい調理は行いません。
決まった材料でレシピ通り作っていただければ大丈夫。
研修もありますので安心して働ける環境です。
是非ともお問い合わせください。
介護スタッフ募集中
現在、介護スタッフを募集しております。
スタッフは20代~60代と幅広く、面白いスタッフや優しいスタッフが多く、
相談がしやすい環境です。
お気軽にお問い合わせください。
の 入居条件について教えてください
グループホームへの入居条件は以下の通りです。
・介護保険の要支援2以上の被認定者であり、かつ医師による認知症の診断を受けた方
・少人数による共同生活を営むことに支障がない方
・自傷他害の恐れがない方
・医療機関において常時治療をする必要がない方
・感染症がないこと(B型肝炎、C型肝炎を除く)
入居条件について詳しくはこちらのページをご覧ください
では 入居時の契約はどのように進みますか?
ご入居予定日の1か月前からご契約を進めさせていただきます。
利用者代理人、身元引受人の二名様とご契約を行います。ただし、ご利用者本人が自著可能な場合は契約に参加いただきます。
必要書類については医師の診断書は入居予定日から1か月前までのものが有効となります。感染症の検査に1週間程度かかりますので、早めにご準備のほどお願いします。
その他詳しくは問い合わせフォームか電話0120-376-582までお気軽にご連絡ください。
では 毎月どれくらいの費用が必要ですか?
家賃+生活に必要な費用(食費・水道光熱費など)と介護保険料(1~3割)が基本としてかかります。それ以外に、医療費、おむつ代、個人が必要とする費用などが別途必要となります。