愛の家グループホーム越谷平方のHPをご覧いただきありがとうございます。
開設して2年半が経ちました。あっという間でしたが、
たくさんの思い出もできました。
『愛の家グループホーム越谷平方!!』の存在が地域にやっと浸透してきて
これからも 越谷平方を良いホームにしていくためにどんどん 地域活動に取り組みます。
愛の家グループホームでも伝説に残る「凄腕ホーム長」でした。とにかく!!面白くて天然であたたかい人柄です。
入居様の1日、1日を大切に考えながらプランを作らせて頂きます。ケアについても、お気軽にご相談ください。どうぞ宜しくお願いいたします。
旦那さんにしたくないNO1と言われています泣
理由は「とても神経質で、掃除関係にうるさい!」と言われています……
ですが…女性のご利用者には モテています!!
愛の家グループホーム越谷平方をより一層 良いホームにしたいと思っています。
ホーム長の右腕となり 越谷平方の縁の下の力持ちとして尽力します。
※次回は 旦那さんにしたいNO1に選ばれたご報告ができたら嬉しいです(笑)
体を動かすことが大好きで最近、キックボクシングを始めたいな・・・
実は合気道を習っていたので、事務兼平方のボディーガードを目指してみようかな・・と思っています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
月々のお支払いは
(A) + (B)となります。
(A)170,830円 | ||
---|---|---|
内訳 | ||
家 賃 | 58,000円 | |
共益費 | 26,542円 | |
管理費 | 36,788円 | |
食事代(1日) | 1,650円 |
(B)介護保険自己負担分 |
---|
Bの例 25,216円 (さいたま市の場合。要介護2、自己負担割合1割、月30日での換算) |
(B)の介護保険自己負担分は、基本単価、地域区分(施設のある市区町村)、ご入居される方の介護度、自己負担割合(1割、2割、3割のいずれか)によって異なります。詳しくは、各ホームまでお気軽にお問い合わせください。費用は税込です。
※利用料合計は食事代30日分を含む。別途入居時に敷金200,000円が必要です。
〒343-0002 埼玉県越谷市平方立野2254
せんげん台駅からバス「新田入口」下車、徒歩5分
アピールポイント
越谷では唯一、平屋の建物のグループホームです。
平屋は陽当りが抜群!生活動線がシンプルかつコンパクト。
スタッフ、ご利用者お互いの気配いを感じやすく 2ユニットで助け合いながら対応ができるメリットがあります。
他の施設ではまだ少ない、ネット環境もあり 好きな時に好きな映画・歌番組・ご利用者に大人気のドリフが見放題!!
スタッフさんも大募集しています。介護未経験の方も是非ともお問い合わせお待ちしております。調理スタッフさんも募集しております。難しい献立はなくレシピ通りでの調理ですので安心して働けます。
入居のご相談お待ちしております。※見学は制限なしで対応しております。
調理スタッフ急募
難しい調理は行いません。
決まった材料でレシピ通り作っていただければ大丈夫。
研修もありますので安心して働ける環境です。
是非ともお問い合わせください。
介護スタッフ募集中
現在、介護スタッフを募集しております。
スタッフは20代~60代と幅広く、面白いスタッフや優しいスタッフが多く、
相談がしやすい環境です。
お気軽にお問い合わせください。
の 入居条件について教えてください
グループホームへの入居条件は以下の通りです。
・介護保険の要支援2以上の被認定者であり、かつ医師による認知症の診断を受けた方
・少人数による共同生活を営むことに支障がない方
・自傷他害の恐れがない方
・医療機関において常時治療をする必要がない方
・感染症がないこと(B型肝炎、C型肝炎を除く)
入居条件について詳しくはこちらのページをご覧ください
では 入居時の契約はどのように進みますか?
ご入居予定日の1か月前からご契約を進めさせていただきます。
利用者代理人、身元引受人の二名様とご契約を行います。ただし、ご利用者本人が自著可能な場合は契約に参加いただきます。
必要書類については医師の診断書は入居予定日から1か月前までのものが有効となります。感染症の検査に1週間程度かかりますので、早めにご準備のほどお願いします。
その他詳しくは問い合わせフォームか電話0120-376-582までお気軽にご連絡ください。
では 毎月どれくらいの費用が必要ですか?
家賃+生活に必要な費用(食費・水道光熱費など)と介護保険料(1~3割)が基本としてかかります。それ以外に、医療費、おむつ代、個人が必要とする費用などが別途必要となります。