併設介護サービス
愛の家デイサービスセンター大宮指扇
センター長の長浜裕介です。
お家でお困りのことはないですか?年齢を重ねると排泄や物忘れ・足腰の痛みが…と心配が増えてくると思います!そこにアプローチが出来るように認知症予防・機能訓練・排泄機能低下予防に力を入れております。在宅での悩みを一緒に解決します!
レクリエーションでは、利用者様の趣味などを積極的に取り入れ、毎日楽しんで生活ができるようにしております。また、ご家族様、ご本人様がいつまでも自宅での生活が継続できるように支援・アドバイスして参ります。
併設のグループホームと共同で園芸部を創設し、お庭やエントランスをお花や野菜を飾ったり収穫したりと趣味活動も続々と行なっていきます。
是非ご見学・ご体験においで頂き、明るくて楽しいデイサービスの様子をご覧頂きたいと思います。
利用料金は事業所により異なります。詳しくは下記のボタンからご確認ください。
〒331-0047 埼玉県さいたま市西区指扇566-1
JR川越線・埼京線 西大宮駅より徒歩24分(1.9km)
JR大宮駅下車 西武バス西遊馬行き 東五味貝戸停留所下車 徒歩5分
「藤店うどん様」から徒歩10分、「五味貝戸東公園」目の前
の 利用条件について教えてください
要介護1~5、支援1~2 事業対象者の方になります。
身体的に不安のある方もデイサービスに車椅子、シルバーカーもご用意があります。
看護師も熟練の方を多く配置しているので医療的なご心配もご相談ください。
では どのような1日がすごせますか?
午前中に入浴、脳トレレクや体操、運動などを。午後は個別機能訓練、集団レクリエーション、カラオケなどを行います。集団レクリエーションでは、ご利用者の特技・趣味を生かしたものを展開しております。
入浴は気持ちの良い大浴場で。ご自身のタイミングでのんびりとお入りいただけます。車椅子の方や浴室で滑るのが怖いなど心配事がある方は、椅子に座ったまま入浴できる機械浴がございます。趣向を凝らした湯も人気、月ごとに有名温泉地のものを使い温泉気分を感じていただいております。
では どのようなケアが受けられますか?
自立支援ケアの導入により認知症の緩和や脳トレ、運動を用いた認知症予防ケアに力を入れております。
認知症の方、ご家族様に寄り添ったケアを実践し、在宅での介護負担の軽減や在宅生活の維持を図っております。