愛の家グループホームさいたま松本は、閑静な住宅地にあり近くには、道満グリーンパークや白髭神社などがあり、車通りも少なく静かで散歩にはとても良い環境です。春にはホーム前の桜並木がとても素晴らしく、毎年外でお弁当を食べながらお花見しています。
ですが、今年は新型コロナウイルスの恐怖でお花見が窓越しになってしまいました。 外出レクに皆でネモフィラを見に行こうねと言って楽しみにされてたのですが終息が見えない状態で外出が出来なくなってしまい、とても残念です。
皆がため息の日々でしたが、外に出れないのなら中で楽しもう作戦で、まず温泉!桃の湯のアロマ風呂を、いい匂いだね~と楽しまれたり花や野菜を植え、収穫を楽しみにされたりスタッフ、入居者様が一緒に考えてこんなのしたい!こんなのは?とワイワイと楽しく毎日を過ごしてます。
早く新型コロナウイルスが終息し皆で外出できるよう願うばかりです。
見学、相談を随時受け付けております。まずはお電話にてご連絡ください。
防疫体制を整えてお待ちしております。
月々のお支払いは
(A) + (B)となります。
(A)168,585円 | ||
---|---|---|
内訳 | ||
家 賃 | 58,000円 | |
共益費 | 19,542円 | |
水道光熱費 | 28,628円 | |
管理費 | 12,915円 | |
食事代(1日) | 1,650円 |
(B)介護保険自己負担分 |
---|
Bの例 25,216円 (さいたま市の場合。要介護2、自己負担割合1割、月30日での換算) |
(B)の介護保険自己負担分は、基本単価、地域区分(施設のある市区町村)、ご入居される方の介護度、自己負担割合(1割、2割、3割のいずれか)によって異なります。詳しくは、各ホームまでお気軽にお問い合わせください。費用は税込です。
※利用料合計は食事代30日分を含む。別途入居時に敷金200,000円が必要です。
〒336-0035 埼玉県さいたま市南区松本4-18-3
JR武蔵野線 西浦和駅より徒歩21分
JR埼京線 武蔵浦和駅より徒歩35分
JR埼京線 武蔵浦和駅よりバス 松本南 下車、徒歩3分
コジマ×ビックカメラ浦和店様から徒歩3分
【ご面会制限、一部緩和について】
令和5年3月1日より以下のように変更致します。
・ご面会回数月4回でしたが、回数制限を解除致します。
(事前予約、1回30分程度、1家族様3名程度、マスク着用は変更ありません)
但し、エントランス等の場合は1時間程度可能です。
・ご家族様同伴でのホーム周辺お散歩は、制限無く可能です。
・居室でのご面会、ご自宅に行かれてお食事等は要相談とさせて頂きますが、可能です。
面会の事前予約は継続させて頂きます。詳細につきましては、事前予約の際に事業所にご確認下さい。
感染状況に応じて、変更する場合も御座いますので、予めご了承下さいませ。
現在お知らせはございません。
の 入居条件について教えてください
グループホームへの入居条件は以下の通りです。
・介護保険の要支援2以上の被認定者であり、かつ医師による認知症の診断を受けた方
・少人数による共同生活を営むことに支障がない方
・自傷他害の恐れがない方
・医療機関において常時治療をする必要がない方
・感染症がないこと(B型肝炎、C型肝炎を除く)
入居条件について詳しくはこちらのページをご覧ください
では 入居時の契約はどのように進みますか?
ご入居予定日の1か月前からご契約を進めさせていただきます。
利用者代理人、身元引受人の二名様とご契約を行います。ただし、ご利用者本人が自著可能な場合は契約に参加いただきます。
必要書類については医師の診断書は入居予定日から1か月前までのものが有効となります。感染症の検査に1週間程度かかりますので、早めにご準備のほどお願いします。
その他詳しくは問い合わせフォームか電話0120-376-582までお気軽にご連絡ください。
では 毎月どれくらいの費用が必要ですか?
家賃+生活に必要な費用(食費・水道光熱費など)と介護保険料(1~3割)が基本としてかかります。それ以外に、医療費、おむつ代、個人が必要とする費用などが別途必要となります。