ホームの前は畑が広がり見晴らし抜群。入居者様とスタッフも親子のように仲が良く認知症の方にはとてもいい環境の元でお過ごしいただけるホームです。
庭の小さな畑では毎年たくさんの野菜を収穫し食卓を彩っています。
「笑顔の花は土づくりから〜入居者様の生活の質=スタッフの介護の質〜」を理念とし、入居者様のご要望に全力で応えるケアを提供しています。
隣の小学校とは平成30年から交流があり、感染症が収束し再び子供達と交流できる日を心待ちにしています。
入居者様の誕生日のお祝いだけでなく、スタッフの誕生日のお祝いも毎回行っています。
入居者様も参加され一緒にお祝いしてくれます。
月々のお支払いは
(A) + (B)となります。
(A)164,500円 | ||
---|---|---|
内訳 | ||
家 賃 | 66,000円 | |
水道光熱費 | 29,000円 | |
管理費 | 20,000円 | |
食事代(1日) | 1,650円 |
(B)介護保険自己負担分 |
---|
Bの例 25,216円 (さいたま市の場合。要介護2、自己負担割合1割、月30日での換算) |
(B)の介護保険自己負担分は、基本単価、地域区分(施設のある市区町村)、ご入居される方の介護度、自己負担割合(1割、2割、3割のいずれか)によって異なります。詳しくは、各ホームまでお気軽にお問い合わせください。費用は税込です。
※利用料合計は食事代30日分を含む。別途入居時に敷金200,000円が必要です。
〒340-0023 埼玉県草加市谷塚町1785-1
東武スカイツリーライン 谷塚駅より車で6分
ホームについて
スタッフ同士とにかく仲が良く、団結力ではどこにも負けません。
当ホーム自慢のシェフは、数十年船上コックとして働いた腕前でお店顔負けの食事をご提供しています。
ご面会について
完全予約制ではありますが、お部屋で1時間までご面会が可能です。
ご自宅への外出時はご一緒のお食事も可能です。
介護の資格、お仕事に興味のある方へ
コロナ禍のためご入居者様の生活空間のご見学はできませんが、ホーム内部の動画やお写真等で介護の資格、お仕事についてご説明させていただきます。
どんな小さなご質問でも構いません。
少しでもご興味がある方は、ぜひ一度ご連絡ください。
の 入居条件について教えてください
グループホームへの入居条件は以下の通りです。
・介護保険の要支援2以上の被認定者であり、かつ医師による認知症の診断を受けた方
・少人数による共同生活を営むことに支障がない方
・自傷他害の恐れがない方
・医療機関において常時治療をする必要がない方
・感染症がないこと(B型肝炎、C型肝炎を除く)
入居条件について詳しくはこちらのページをご覧ください
では 入居時の契約はどのように進みますか?
ご入居予定日の1か月前からご契約を進めさせていただきます。
利用者代理人、身元引受人の二名様とご契約を行います。ただし、ご利用者本人が自著可能な場合は契約に参加いただきます。
必要書類については医師の診断書は入居予定日から1か月前までのものが有効となります。感染症の検査に1週間程度かかりますので、早めにご準備のほどお願いします。
その他詳しくは問い合わせフォームか電話0120-376-582までお気軽にご連絡ください。
では 毎月どれくらいの費用が必要ですか?
家賃+生活に必要な費用(食費・水道光熱費など)と介護保険料(1~3割)が基本としてかかります。それ以外に、医療費、おむつ代、個人が必要とする費用などが別途必要となります。