愛の家グループホーム南砺福光では「家庭のようなホーム」をテーマに、認知症やご高齢になっても自由に気ままに生活ができる環境づくりを目指しています。
「自分の家が一番」なのはどなたも一緒だと思います。 だからこそ「愛の家グループホーム南砺福光」では「我が家」をつくるのではなく「家が一番だけど、ここに居ても楽しいから」と思っていただける「第二の居場所」と思って頂ける様、支援をしております。
お近くにお越しの際には是非気軽にお立ち寄り下さい。心よりおまちしております。
月々のお支払いは
(A) + (B)となります。
(A)145,007円 | ||
---|---|---|
内訳 | ||
家 賃 | 50,000円 | |
水道光熱費 | 22,952円 | |
管理費 | 23,455円 | |
食事代(1日) | 1,620円 |
(B)介護保険自己負担分 |
---|
Bの例 25,216円 (さいたま市の場合。要介護2、自己負担割合1割、月30日での換算) |
(B)の介護保険自己負担分は、基本単価、地域区分(施設のある市区町村)、ご入居される方の介護度、自己負担割合(1割、2割、3割のいずれか)によって異なります。詳しくは、各ホームまでお気軽にお問い合わせください。費用は税込です。
(利用料合計は食事代30日分を含む。このほか介護保険サービスの利用にあたり自己負担が発生します)
〒939-1610 富山県南砺市福光777-1
JR城端線 福光駅より徒歩18分
お仕事説明会&見学会を開催します
日時:12月9日、10時~16時 会場:愛の家グループホーム南砺福光 お一人30分程度で実施致します。 予約制ですので、事前にお電話をお願い致します。 ちょっとした来場特典プレゼントをご用意しています。 「少し介護に興味がある」など、お気軽な気持ちでお越しいただければと思います! スタッフ一同、お待ちしております!
【日時】
12/8(木)・12/9(金)
10:00〜16:00
お一人様30分〜1時間程度の内容です。面接は個別となります。
【会場】
愛の家グループホーム南砺福光
◆ 事前予約制
◆ ご友人同士のご参加OK
◆ 服装自由、手ぶらOK
◆ 面接をご希望の方は履歴書(写貼)をご持参ください
※無料駐車場あり
※ご来場時はマスク着用でお願いいたします。
※コロナ禍において、事情により中止させて頂く場合がございます。
※上記日程以外でも開催いたします。お気軽にお問合わせください♪
掲示板に本件のチラシがございます。ぜひご覧ください。
ホームの強み
愛の家グループホーム南砺福光では「入居者様の思いを叶える」を共通目標にしており、ある入居者様は職員と一緒に「山登り」を行ったりもしております。
ホームの取り組み
介護の質の向上と、風通しの良い職場環境を作る為、定期的に職員同士が意見を言える機会や、ホーム長との面談の機会をつくっています。
の 入居条件について教えてください
グループホームへの入居条件は以下の通りです。
・介護保険の要支援2以上の被認定者であり、かつ医師による認知症の診断を受けた方
・少人数による共同生活を営むことに支障がない方
・自傷他害の恐れがない方
・医療機関において常時治療をする必要がない方
・感染症がないこと(B型肝炎、C型肝炎を除く)
入居条件について詳しくはこちらのページをご覧ください
では 入居時の契約はどのように進みますか?
ご入居予定日の1か月前からご契約を進めさせていただきます。
利用者代理人、身元引受人の二名様とご契約を行います。ただし、ご利用者本人が自著可能な場合は契約に参加いただきます。
必要書類については医師の診断書は入居予定日から1か月前までのものが有効となります。感染症の検査に1週間程度かかりますので、早めにご準備のほどお願いします。
その他詳しくは問い合わせフォームか電話0120-376-582までお気軽にご連絡ください。
では 毎月どれくらいの費用が必要ですか?
家賃+生活に必要な費用(食費・水道光熱費など)と介護保険料(1~3割)が基本としてかかります。それ以外に、医療費、おむつ代、個人が必要とする費用などが別途必要となります。