2023/10/28
NEW
みなさんはイヤホン難聴と聞いたことがありますか?
最近イヤホンをつけている人をよく見かけます。
実は使用方法によって難聴を引き起こすことがあるって知っていましたか?
【原因】
イヤホン難聴はヘッドホンやイヤホンで大音量の音楽を長時間聞くことで
引き起こされる難聴のことです。正式には「音響性聴器障害」「騒音性難聴」
とも呼ばれ、大きな音を継続して聞くことで耳の機能が劣化し、聞こえにくくなる
病気です。進行がゆっくりのため気が付きにくく、早期発見が難しいと言われています。
主な原因の1つが「有毛細胞」という細胞の損傷です。
この細胞は外部からの音の刺激を電気信号に変え、脳に伝える役割を持っています。
大音量の音を長時間聞くことで、有毛細胞が損傷してしまいます。その為音を感じる
能力が低下します。一度損傷した有毛細胞は再生することができないため、
難聴が進行すると状態改善は難しくなります。
次回はイヤホン難聴のセルフチェックについてお伝えしたいと思います。
この内容は健達ねっとにも掲載されていますので、ぜひご覧ください!!
~一緒に働きたい方急募!!~
※介護福祉士資格をお持ちの方歓迎!
~グループホーム入居、介護のご相談~
https://mcs-ainoie.com/staff-blog/gh064/staff-blog-102285/
愛の家グループホームを運営する、私たちメディカル・ケア・サービスでは