認知症の中核症状って何?②

2023/05/01

NEW

愛の家グループホーム 福富

前回認知症の中核症状についてお話ししました。

今回はそれぞれの中核症状の説明をさせて頂きます。

①記憶障害

記憶障害とは脳が何らかの障害を受けることで記憶を

保っておくことができなくなることです。過去の体験や

出来事を本人は「忘れている」という自覚がありません。

例)ごはんを食べた後に「ごはんはまだ?」と言われるなど

記憶には短期記憶と長期記憶があります。短期記憶が難しく

なる傾向がありますが、認知症の進行により長期記憶も残らなくなります。

②見当識障害

見当識とは時間、場所、人物を認識する能力です。

それらが分からなくなるのが見当識障害です。

時間の見当識は時間、日付、季節が分からなくなってしまいます。

深夜に出かけようとされたり、夏に厚着をしようとされます。

③理解力・判断力の低下

物事に対しての理解ができないことで、手適切な判断が

できなくなります。理解力。判断力が低下することで

処方された薬を内服できず、症状を悪化させてしまうこともあります。

車いすで生活されている方が、歩けると思い込むことで

転倒骨折されることもあります。また赤信号を渡り、交通事故に

発展してしまうこともあります。

 

次回は残り2つの中核症状についてご説明します。

 

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑