2025/01/21
NEW
みなさん、こんにちは。
『愛の家グループホーム川越今福』です。
インフルエンザが大流行ですね。
学級閉鎖、学年閉鎖と、そんな話をよく聞きます。
受験生がいるお家は本当に大変だと思います。
頑張れ!受験生!!
みなさんも暖かくお過ごしくださいね。
さて今回は、1年を通しての企画となっている「個別外出」の続報です。
じわじわと個別外出は進んでいます。
今までもご紹介した様に、個別外出は外食になる事が多いです。
お元気な頃に通っていたお店の思い出の味や、ホームではなかなか食べられない物をご家族様と召し上がったり。
ですが、他にも行きたい場所はあるものです。
今回は そんなお話。
個別外出➄
春頃から企画をしていまして、気候の良い時にと話をしていましたら、あっという間に暑い夏がきてしまって、様子を伺っていたら今度は寒くなってきそうだったので、真冬になる前に行ってきました。
娘様のご希望で、ご先祖様のお墓参りです。
入居者様の亡くなったご主人様のお墓でもあります。
娘様からしたら、お母様と一緒に行きたい場所ですよね。
お寺で娘様と待ち合わせして
お参りしてきました。
ご主人様には喜んで頂けたでしょうか。
ホームには車椅子をご利用の方もそのまま乗れる車があるので、車の乗り降りが困難な方も外出が可能です。
ご家族様のお車で外にお出掛けしようとすると大変ですが、外出行事なら安心ですね。
個別外出⑥
こちらも車椅子をご利用の入居者様です。
娘様とショッピングに出掛けました。
普段はお忙しい娘様の代わりに身の回りの買い物はスタッフが代行する事もありますが、やっぱり娘様と選ぶと楽しいですね。
季節が変わったので、暖かめのパジャマを選んで新しくしましょうか。
入居者様もとっても嬉しそうです。
雑貨屋さんも覗いて帰りました。
これまでの個別外出の様子はこちらです。
それぞれ題名をクリックして頂くと記事に飛びます。
出来る事、したい事、行きたい場所…ご希望はそれぞれです。
個別に叶えられる事は叶えていきたいですね。
*******************************************
「愛の家グループホーム川越今福」では、施設見学など随時受け付けております。
介護でお困りの事ががありましたら、どんな事でもご相談ください。
また、介護の仕事を志している方のご相談にも応じております。
こちらもお気軽にご連絡下さい。
ブログ担当:鈴木