ひな人形って婚礼の様子なんだって!!

2025/03/12

NEW

愛の家グループホーム 広島東原

愛の家グループホーム広島東原ホーム長の伊藤です。

ユニット太陽のひな祭りの様子をアップさせて頂き

ます。

 

最初にケアスタッフのDさんからひな祭りについて

のトリビア説明。

皆さんはこの問いの答えご存じですか?

ひな人形は平安貴族の婚礼の様子を表したものと

言われており、昔の婚礼は夜に行われたので、雛

段飾りにはぼんぼりの灯りをともしているのだそ

うです。

なので答えは結婚式なんですね!

へえ~そうなんだ!!

とひな祭りのトリビアを利用者様達も真剣に聞かれ

でおられました。

その後に大きな声で歌を唄われた後は、利用者様と

職員が一緒に作った顔出しパネルで記念撮影📹

各々色んな表情を作られていました。

職員が心を込めて作った昼食も皆さん美味しそうに

食べておられました。

そして最後は皆さんが行事で一番楽しみにされてい

るおやつ!!!

今回は趣向を凝らしてカップにカステラや生クリー

ム、イチゴを自分でトッピング。

お手製のケーキ🍰を作って食べて頂きました。

自分で作ったケーキ🍰を見て皆さん「わあ、こんな

のが自分で作れるんだ」と笑顔いっぱいになられ、

あっという間に完食されておられました!!

やっぱり皆さん甘いものには目がありません(笑)

いつもの様に全員で記念撮影📸

行事の前はまだ蕾だった梅の花が行事が終わるころ

には咲いていました。

春を感じる事が出来た行事となりました。

これから暖かくなってきます。

沢山季節を感じて頂けるよう色々な行事を考えて

いきたいと思います!

 

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑