あなたの家族に、あなたの家になる あなたの家族に、あなたの家になる

介護施設を探す

他サービスの検索

愛の家老人ホーム・介護施設一覧

該当事業所 355

愛の家グループホーム 川越今福

住所

埼玉県川越市大字今福729-10

アクセス

JR川越線 川越駅西口より
西武バス 今福中台行き 乗車、
今福中台 下車、徒歩5分

ホームについて

短い2月が終わったら、なんだか春らしくなってきました。
花粉症は大丈夫ですか?

3月は桃の節句からスタートですね。
ホームでも雛人形を飾りました。
毎年の事ですが、雛人形を出すと一気に春らしくなります。

ホーム周辺は住宅街なので、暖かくなるとお庭に次々とお花が増えていきます。
自治会の方が管理をしている大きな花壇もどんどん豪華になります。
入居者様とのお散歩の時間の楽しみのひとつです。
文字通り「花」を添えて頂いています。

なるべく外に出て季節を感じる時間を大切にしたいと思います。

インフルエンザも収まってきましたね。
ご面会時の飲食も今月から再開いたします。
詳細は【その他お知らせ】をご覧ください。


施設のご見学、介護のご相談は随時受け付けています。
お気軽にお電話でご連絡ください。

愛の家グループホーム 川越大塚新町

住所

埼玉県川越市大塚新町15-1

アクセス

JR川越線 川越駅西口より西武バス
今福中台行き乗車、旭町下車、徒歩10分
西武新宿線 南大塚駅より徒歩20分 

ホームについて

暦の上ではもう春ですが、雪予報の日があったり、冷たい強風が吹く日があったりと、まだまだ冬を感じている2月です。
愛の家グループホーム川越大塚新町では、若手スタッフを中心に節分イベントを行いました。ぜひブログをご覧ください。

そして次は3月!ひな祭り!お花見も考えなきゃ!とスタッフは常に季節を先取りして動いています。

ホームの中にいると季節の変化に気付けなくなりがちですが、日々の散歩やイベント、お食事などから入居者様には季節の移り変わりを楽しんで頂けるように工夫しております。

ぜひお気軽にホームにお立ち寄りください。
お待ちしております。

愛の家グループホーム 川越山田

住所

埼玉県川越市大字山田291-1

アクセス

東武東上線 川越駅東口より東武バス 八幡団地行き・東松山駅行き・鴻巣免許センター行き・鴻巣駅行き乗車「康正会病院前」下車、徒歩4分

ホームについて

「めざせ!運動会優勝!」
6月に川越山田を含む川越の5ホームと上尾の3ホームの計8ホームで合同運動会を開催することになりました。
運動会に向けて川越山田では、心身の健康をめざし週に1度合同体操の機会を設けることにしました。
みんなで一緒に取り組んで、楽しく機能の維持向上が図れたら良いなと思っています。

目指すは優勝!合同体操の時間に競技の練習も計画中です。
どんな有意義な時間になるか、私もこれから楽しみです。

だんだんと温かくなってくる時期になりました。寒暖差に注意して、毎日散歩もしています。玄関には綺麗な草花を育てておりまして、草花に挨拶をして下さるご利用者さまもおられます。季節に合わせた生活を支えてまいります。


最後に、、、
認知症についての困りごとのご相談はいつでも受け付けております。
お気軽にご連絡下さいませ。
職員も募集しておりますので、ご連絡をお待ちしております。

愛の家グループホーム 川越小ケ谷

住所

埼玉県川越市小ケ谷379-4

アクセス

JR川越線 西川越駅より徒歩5分

ホームについて

愛の家グループホーム川越小ケ谷はJR川越線・西川越駅から徒歩5分の利便性の良い場所にあります。

愛の家グループホーム川越小ケ谷では、地域の方々との交流を大切にしていきたいと思っております。
ご利用者様と地域に出かけ、様々な事に参加をして、色々な物を見て感じていただき、季節を味わっていただけたらと思っております。
ブログに日々の愛の家グループホーム川越小ケ谷の様子をアップしておりますので、もしよろしければご覧ください。
日々の生活の中にも楽しさを感じていただけるよう、スタッフ一同考えております。

また愛の家グループホーム川越小ケ谷では自立支援に取り組んでおります。
介護職としていろいろなアプローチを行い、ADL(日常生活を送るために最低限必要な日常的な動作で「起居動作・移乗・移動・食事・更衣・排泄・入浴・整容」動作のことです。)の向上を行い、QOL(「生活の質」などと訳され、総合的な活力、生きがい、満足度という意味が含まれます。)を少しでも向上していけたらと考えております。

ぜひお気軽にお問い合わせください。
見学も受け付けております。

愛の家グループホーム 富士見上沢

住所

埼玉県富士見市上沢1-20-1

アクセス

東武東上線 鶴瀬駅より徒歩16分

ホームについて

こんにちは!
2024年4月に埼玉県富士見市に「愛の家グループホーム富士見上沢」オープン致しました。

「愛の家グループホーム富士見上沢」は東武東上線鶴瀬駅まで徒歩約10分の閑静な住宅街の中にあり、
近隣には難波田城公園や菖蒲が有名な山崎公園など緑に囲まれております。
また大型商業施設ららぽーと富士見や文化会館キラリ☆ふじみなどもあり活気あるところです。

「愛の家グループホーム富士見上沢」は愛の家独自の【自立支援ケア】を実施し、その人らしい当たり前の生活を住み慣れた地元で送っていただけるよう支援しております。

地域の方々に私たち愛の家富士見上沢を知って頂けるようなイベントなど計画しておりますので是非遊びに来て下さい!

施設内覧会やお仕事説明会も随時実施中ですのでお気軽にお問合せください。 ご入居される皆様が「快適」で「穏やか」な生活を送れるように支援させていただきます。

愛の家グループホーム 川口東内野

住所

埼玉県川口市東内野293-1

アクセス

JR武蔵野線 東浦和駅より国際興業バス「新井宿駅行き」乗車、「木曽呂」下車 徒歩8分
JR武蔵野線 東川口駅より国際興業バス「川口駅東口行き」乗車、「差間南」下車 徒歩8分 

ホームについて

当事業所は川口市の中でも少し閑静な場所に位置しております。
緑が多く自然に囲まれたホームで、日本の四季を情緒的に味わうことができるのが大きな特色です。
日々の散歩で入居者様にも季節の移り変わりを感じていただけるよう心掛けております。

また、当事業所の特徴として平屋建てのグループホームとなっております。川口市内にも平屋建てのグループホームはここ愛の家川口東内野と、お隣の愛の家川口戸塚しかございません。
広い土地を有効に使い、入居者様やスタッフの交流もしやすく、和気あいあいとしたホーム運営を行っております。

お近くをお通りのさいには、ぜひご見学をお待ちしております!

愛の家グループホーム 川口戸塚

住所

埼玉県川口市戸塚5-16-3

アクセス

JR武蔵野線 東川口駅より徒歩15分
埼玉高速鉄道 戸塚安行駅より徒歩12分

ホームについて

愛の家グループホーム川口戸塚は、平屋の作りになっております。
ホーム内は吹き抜け天井の日本家屋風で落ち着いた雰囲気になっております。
ホームに愛着をもった幅広い年齢層のスタッフがお互い協力しながら入居者様の“笑顔のために”頑張っております。
認知症であっても、身体が不自由になっても、その人に寄り添い、ホームみんなで支えあい努力し続けます。 それぞれの入居者様の『今』できる事を考え支援しております。
また、自立支援に向けて愛の家の取り組みとして水分・食事(タンパク質摂取)・運動を各入居者様に合わせて適切な量を提供し、いつまでも元気に過ごしていただけるように取り組んでおります。
各年代のスタッフが好きな事や得意分野を活かした活動を通してコミュニケーションを図り毎日笑顔で過ごしていただけるように日々励んでおります。

愛の家グループホーム 川口東領家

住所

埼玉県川口市東領家1-10-17

アクセス

JR京浜東北線 川口駅東口、埼玉高速鉄道 川口元郷駅より国際興業バス「舎人団地行き」乗車、「元郷中学校」下車徒歩3分

ホームについて

川口東領家は住宅街の中にございます。近隣には幼稚園・小中学校・スーパーがあり、スーパーにはご入居者の方々とご一緒にお買い物にいきます。
お散歩は、毎日の日課としており、そのコースはスタッフによって様々なコースです。

地域交流では、オレンジカフェや地域でのイベントへの参加をはじめ、地域のボランティアの方々をお呼びしてのレクリエーションもしております。
グループホームの共用スペースでデイサービスの運営もしており、入居者様とご一緒にレクリエーションやお散歩等、取り組んでおります。

私たちは、入居者様・利用者様お一人おひとりの心に寄り添い、ご家族の思いを傾聴しご自宅で過ごされていた時間に近づけるようにスタッフ一同、日々頑張っております。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください!
いつでもお待ちしております。

愛の家グループホーム 川口仲町

住所

埼玉県川口市仲町13-13

アクセス

JR京浜東北線 川口駅西口
国際バス乗車「飯仲小学校」下車 徒歩5分

ホームについて

愛の家グループホーム川口仲町は、住宅街の中にあり、ホームの中は2階建て18名の入居者様が過ごしております。入居者様に寄り添い、思いを大切に、ゆったりとした時間を過ごしております。
御家族様や地域の方との交流も大切にしてスタッフ一同頑張って参ります。

お気軽にお立ち寄りください。

愛の家グループホーム 越谷

住所

埼玉県越谷市谷中町3-71-1

アクセス

東武スカイツリーライン 越谷駅西口より朝日バス「岩槻駅行き」乗車、「宮本小学校入口」下車、徒歩13分

JR武蔵野線 南越谷駅・東武スカイツリーライン 新越谷駅西口より朝日バス「七左七丁目行き」乗車、「出羽小学校入口」下車、徒歩10分

越谷駅 西口よりタローズバス「県民健康福祉村・浦和美園駅行」乗車、「越谷総合技術高校前」下車すぐ

ホームについて

私たち「愛の家グループホーム越谷」は
『明るく・元気に・皆仲良く!』をモットーに日々入居者様に安心した、楽しい生活を送っていただけるよう取り組んでおります。

ホームでは、ご入居者様、職員と家族のように笑い合い、お互いが楽しみながら日々を過ごされています。認知症を患っていても同じように感じ、日々を共に生きていく。新たな生活の場を提供いたします。

ご入居者様一人一人の残存機能を引き出し、豊かな生活に送っていただく。
生活リハビリにも力を入れケアを行っております。

少人数で家庭的な雰囲気、グループホームだけにできる、認知症に対する専門的なケアを自信をもって行っております。

認知症介護にお困りである。また、ホームの活動にご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問合せください。

愛の家グループホーム 越谷平方

住所

埼玉県越谷市平方立野2254

アクセス

せんげん台駅からバス「新田入口」下車、徒歩5分

ホームについて

愛の家グループホーム越谷平方のHPをご覧いただきありがとうございます。
開設して4年目となりました。
あっという間でしたがたくさん思い出もできました。

周りは畑と中学校、小学校、保育園に囲まれた最高の環境です。

建物は平屋作りになっていますので生活動線がシンプルでかつコンパクト、ですが解放感もありお互いの気配が感じやすく、コミュニケーションが取りやすいです。

越谷平方の様子をブログにUPしていますので
ぜひともご覧いただけたら嬉しいです。 最近の趣味は読書です。
相変わらず、掃除と整理整頓にはこだわりがあります。
自宅の部屋の模様替えも1ヶ月に1度はやっています。
特に仕事に行き詰ったりすると
部屋の模様替えをしてリセットし「頑張ろう!」と自分に言い聞かせています。 大ベテランのスタッフさんです。
とても元気で色々な事に、進んで挑戦します。
平方ではとても頼りになる〇〇ちゃんマンです。 晩酌が日課なくらいお酒が大好きです。
そして「そんなふうに見えない!」なんて言っていただけるのですが、力や体力にはとても自信があります。
パソコンにむかうだけでなく、ご利用者の皆様と楽しく過ごしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

愛の家グループホーム 越谷相模

住所

埼玉県越谷市相模町5-226-1

アクセス

JR武蔵野線 南越谷駅北口、東武スカイツリー線 越谷駅東口より
朝日バス「吉川駅行き」乗車、「大相模消防署」下車 徒歩2分

ホームについて

私たちホームの特徴の一つ 自分でできることは自分でおこなっていただく「生活のリハビリ」を紹介いたします。
例として、週に1回ご利用者様のお食事を調理していただいています。メニュー決めから始まり、食材の買い物、調理、盛り付け、おやつ作りも行っています。
誰かのためにお食事を作る。これらの活動で達成感が得られているようです。
越谷相模のご利用者様、スタッフは食べることに大変興味があるため、楽しく、和気あいあいと生活のリハビリをおこなっています。

愛の家グループホーム 久喜吉羽

住所

埼玉県久喜市吉羽1-44-8

アクセス

JR東北本線・東武伊勢崎線 久喜駅より徒歩15分

ホームについて

こんにちは!
愛の家グループホーム久喜吉羽です。

久喜吉羽は平屋建てで中庭を中心にコの字型の造りになっています。
近隣には花がきれいな公園やお寺や神社があり、
日常の散歩で四季を感じて頂ける環境にあります。

スタッフが日々知恵を出し合い、運動やレクリエーション等行い、
笑顔があふれております。
『薬を飲むより、心から笑う事の方が効果がある』
久喜吉羽に関わるすべての人達が久喜吉羽で良かったと、
思って頂けるホームにしていきたいと思います。

介護のご見学・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
出会いに感謝し、お会いできる日を楽しみにしています。

また、久喜吉羽は『ワンチーム・ワンホーム』を目指しております。
一緒に働きませんか?お気軽にお問い合わせください。

先ずは、お電話での一報をお待ちしております。

愛の家グループホーム 久喜東

住所

埼玉県久喜市久喜東3-2-14

アクセス

JR東北本線・東武伊勢崎線 久喜駅東口下車徒歩7分
お車「久喜白岡JCT」より約10分

ホームについて

愛の家グループホーム久喜東は、久喜駅東口より徒歩7分の閑静な住宅街にあります。
近郊には、ふれあい散歩道がありまして、季節のお花を見ながら散策ができます。

「出来ないこと」を求めず「出来ること」を奪わず、ご利用者一人一人を理解した上で笑顔をたくさん引き出す為に散歩、季節のレクリエーションを提供してます。
全スタッフがご利用者様の笑顔を大切に穏やかな時間を過ごして頂けるような環境作りを目指してます。

コロナ禍であっても 感動~感謝へ! ご利用者様、スタッフ共々明るく・楽しく・元気に過ごしていきましょう!

認知症介護でお困りの際はお気軽にお問合せくださいませ。

愛の家グループホーム 久喜本町

住所

埼玉県久喜市本町5-2-18

アクセス

JR東北本線・東武伊勢崎線 久喜駅より徒歩15分

ホームについて

こんにちは!愛の家グループホーム久喜本町です。
私たち久喜本町では、入居者様お一人おひとりの想いを大切にしています。
同じ時間を共有し、寄り添い、想い・夢を叶えることができるように取り組んでいます。

日々の生活においては、
「安心できる自分の居場所を大切に」を心がけています。
慌てず・ゆっくり・丁寧に。
温かい人たちに囲まれて自分の居場所がある生活って最高ですよね。

【 一人じゃないって安心です! 】

ご見学・相談は随時受付をしております。
先ずはお電話にて連絡ください。防疫対策を整えてお待ちしております。
皆様にお会いできる日を入居者様と一緒にお待ちしております。

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑