あなたの家族に、あなたの家になる あなたの家族に、あなたの家になる

埼玉県の事業所一覧

他サービスの検索

埼玉県の愛の家老人ホーム・介護施設一覧

50棟を超えるグループホームを運営している埼玉県。2001年6月1日、MCSの最初の1棟が愛の家グループホーム桶川です。個性豊かなホームであなたの生活を支えます。埼玉県の認知症対応型共同生活介護なら愛の家グループホームにおまかせください。

該当事業所 56

愛の家グループホーム 鳩山

住所

埼玉県比企郡鳩山町今宿146-1

アクセス

坂戸駅から「大橋行き」バスに乗車「今宿」停留所にて下車後徒歩5分

ホームについて

スタッフにとって働きがいのある職場、ご入居者の方々にとって居心地の良い環境づくりに励んでまいります。
また、地域との繋がりを大切にし、地域交流を深めていく中で、「介護」「認知症」に対するイメ-ジをより良いものにしていきたいと思います。

※見学、相談を随時受け付けております。まずはお電話にてご連絡ください。
当ホームは比企郡鳩山町の認知症介護専門のグループホーム「愛の家グループホーム」として新しく生まれ変わりました。
認知症になっても、自分らしく当たり前の生活が、当たり前に送れる事、地域の方との触れ合い・交流機会から、地域の皆様に必要とされるホーム作りをスタッフ一同努めてまいります。
老人ホームなどの高齢者向け介護施設には多くの種類がございます。利用条件や提供される介護サービス内容もさまざまでインターネットや老人施設紹介サイトでは「介護施設の選び方がわからない」という声を多く聞きます。
例えば鳩山町で既にデイサービスや訪問介護などを利用しており介護施設へのご入居を検討されている方は是非ともお問い合わせください。
認知症の介護でお困りの方に経験豊富なスタッフやケアマネジャーが最適な提案をさせていただきます。鳩山町での介護についてのご相談などもお気軽にご連絡ください。
スタッフ全員で常に成長・前進の気持ちを持ち、ホームの発展がお客様が喜び・生活の質の向上に繋がり、また地域への貢献に繋がると考え、運営を行ってまいります。

坂戸駅から「大橋行き」バスに乗車「今宿」停留所にて下車後徒歩5分、県道343号沿いの閑静な環境にあります。東に越辺川が流れ、河岸には越辺川親水公園や色原スポーツ公園のようなお散歩スポットも豊富です。近隣はコンビニエンスストアやドラッグストア、郵便局など、買い物をはじめ日常生活に役立つ施設が複数あります。

鳩山町で老人ホームをお探しの方、ぜひ見学にお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

愛の家グループホーム 熊谷広瀬

住所

埼玉県熊谷市広瀬800-18

アクセス

秩父鉄道 ひろせ野鳥の森駅 より徒歩5分
熊谷商業高校より徒歩7分
※敷地内に駐車場(無料)も完備しております

ホームについて

初めまして、愛の家グループホーム熊谷広瀬のホーム長、柳瀬と申します。

私は『毎日笑顔で過ごせるホーム』・『介護のプロとして意識出来るホーム』・『ご家族も幸せにできるホーム』をモットーとして日々取り組んでいます。

認知症がドラマになったりニュースで取り上げられるようになったりと、世の中の認知度が上がっています。
皆様からの期待の声も確実に大きくなっている中、熊谷広瀬を選んでよかった!と思っていただけるよう私たちも日々勉強会や資格取得を実施し、さらなる期待に応えられるよう精進しています。

入居者様もご家族様も安心していただける様満足度No.1を目指してまいります!

愛の家グループホーム 上尾浅間台

住所

埼玉県上尾市浅間台1-1-7

アクセス

JR高崎線 北上尾駅西口から徒歩6分

ホームについて

愛の家グループホーム298棟目となる上尾浅間台。2022年9月1日開設の当ホームはJR北上尾駅西口から線路沿いを歩くこと約5分。上尾高校を通り過ぎた住宅街にございます。

私たちの思いは、自分らしい生活を送って頂くこと。毎日の生活で笑顔を増やすお手伝いをしてまいります。笑って「おはよう」、笑顔で「おやすみ」。
そんな毎日が送れるようお一人おひとりの思いを感じながら、心を込めた応援、介護をいたします。気がつけば笑顔でいる。沢山の笑顔あふれる明るいホーム作りをしてまいります。

ご見学、介護の相談も随時行っています。お気軽にお電話下さいませ。防疫体制を整えお待ちしております。 ユニットリーダーの近藤と申します。
入居者様お一人お一人の気持ちを大切に、入居者様が求める生活、入居者様がしたいことが出来る生活、そして楽しい生活を毎日送れるよう支援をしてまいります。

愛の家グループホーム 本庄東台

住所

埼玉県本庄市東台3-4-10

アクセス

JR高崎線 本庄駅北口より徒歩14分
駐車場あり

ホームについて

私たちスタッフは、ご入居者様から「ありがとう」という言葉をかけて頂く機会が沢山あります。
食事の準備をしたら「ありがとう」、お風呂に入るお手伝いをしたら「ありがとう」、排泄のサポートをしたら「ありがとう」。 大変うれしいお言葉ではありますが、ご入居者様の視点に立つと「申し訳ない」という気持ちを持たれる方も多くいらっしゃるようです。 「申し訳ない」という気持ちを少しでも軽くするにはどうしたらよいか。 それは、ご入居者様ができることはどんな些細なことでもお手伝いいただき、 私たちのほうから「ありがとうございます」と意識して伝えることではないかと考えました。

このように考えることで、私たちがご入居者様に一方的に何かをしているのではなく、「おたがいさま」の関係になり、「人の役に立てた」と嬉しい気持ちになるのではないでしょうか。 その気持ちがさらなる意欲を産み、結果として「自立支援」につながっていくのではないかと考えています。

「ありがとう」「ありがとうございます」のキャッチボールをできるだけ多くしていく。
そんな心地の良い場所を私たちは目指していきます。


現在、本庄および神保原のグループホームで
スタッフ募集中です。お気軽にお問い合わせください。 2021年4月に入社後、介護スタッフとして従事し、同年7月よりケアマネージャーとして勤務をしております。愛の家に入社する前は、在宅のケアマネージャーをしておりました。在宅の介護サービス調整の経験を活かしつつ、ご入居者様一人ひとりの生活歴を大切にしながら、その方の「その人らしさ」が浮かび上がってくるようなケアプランを作成してまいりたいと思ってます。
また、裁縫・編み物・小物作りが得意なので、ご入居者様と一緒に手作りの物をたくさん作り、居心地のよい雰囲気を作っていきたいと思っております。 母の施設入所を決めてしまって良いか葛藤の日々でした。仕事にも支障が出てしまっている中、担当ケアマネジャーさんに愛の家を紹介されて見学。ホーム長さんの「共倒れになってしまってからでは…」との言葉に入居を決めました。あまり社交的ではない母がグループホームの生活が合うか不安でしたが「〇〇様はいつも皆さんのお話を聴いてくださり、精神的な支えになっていますよ」とスタッフさんが教えてくださり心が軽くなりました。

今では母がグループホームで元気にやっていると思うと、私も安心して仕事ができますし、家族との時間も大切にすることができています。コロナが落ち着いたら、母と対面にて話ができることを楽しみにしています。

(ご家族様からお寄せいただきました感想を掲載させていただきました)

愛の家グループホーム 新座東

住所

埼玉県新座市東1-1-4

アクセス

東武東上線 志木駅より車で8分
JR武蔵野線 新座駅より車で8分

ホームについて

当ホームは周囲の生活道路から奥に入った位置にありとても静かな環境にあります。

毎日のケアを通じご入居者様、ご家族様が笑顔で生活出来ます様、お一人お一人に寄り添いその方らしい日常を送って頂けます様支援させて頂きます。

現在コロナウイルスへの感染対策を行っておりますのでホームへお越しの際は事前にご連絡頂けます様お願い致します。

愛の家グループホーム 川越的場

住所

埼玉県川越市的場新町19-5

アクセス

JR川越線 的場駅より徒歩12分

ホームについて

こんにちは! 愛の家グループホーム川越的場の大野です。

新型コロナウイルス感染も収束をむかえ、待ちに待った日々が徐々に戻りつつあります。
もちろん引き続き感染対策は万全に・・・油断大敵です。
太陽の下で散歩したり、ドライブしたり・・・ショッピングも行きたいし。
できなかったことや、やりたかったこと。
これからどんどん挑戦していきます。
失敗しても助け合うから大丈夫。
できないことは、まっ、いっか!笑
それより
『できることを増やす』
その先に素敵な事、ミラクルが起こると信じているからです。

四季を感じることができる
恵まれた環境の中にあります。
愛の家グループホーム川越的場へ、是非ご見学にいらしてください。
入居者様もスタッフもお待ちしています! 笑顔があふれる毎日が送れる
ケアを目指しています。 入居者様が普通の生活に
笑って過ごしていただけるよう
僕たちはお手伝いさせていただいています。

愛の家グループホーム 久喜吉羽

住所

埼玉県久喜市吉羽1-44-8

アクセス

JR東北本線・東武伊勢崎線 久喜駅より徒歩15分

ホームについて

こんにちは!
愛の家グループホーム久喜吉羽です。

久喜吉羽は、平屋建てで中庭を中心にコの字型の造りになっています。近隣には花がきれいな公園やお寺や神社があり、日常の散歩で四季を感じて頂ける環境にあります。

コロナ禍ではありますが、スタッフが日々知恵を出し合い、屋内での運動やレクリエーションを一緒に行い、笑顔あふれています。
また、久喜吉羽に関わるすべての人たちが久喜吉羽で良かった、と思ってもらえるホームにしていきたいと思います。

介護のご見学・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
先ずはお電話にてご連絡下さい。新型コロナ感染の防疫対策を整えてお待ちしております。
出会いに感謝し、お会いできる日を楽しみにしております。

一緒に働いてくださる仲間も募集しています。こちらもお気軽にお問合せください。

愛の家グループホーム 鴻巣

住所

埼玉県鴻巣市登戸309-1

アクセス

JR高崎線 鴻巣駅より車で8分
駐車場あり

ホームについて

愛の家グループホーム鴻巣は2005年に開設し、今年の8月で18年目を迎えました。

認知症を患っても、できることは沢山あります。ホームでは日常の関わりから、ご利用者のできることできないことを見極め、極力できることはご本人にしていただくようにしています。(掃除・洗濯物たたみ・食器洗いなど)

また、ホームの取り組みとして外出に力を入れています。外出の様子はブログをご覧ください。

ご利用者またはご家族が数ある介護施設の中から【愛の家グループホーム鴻巣】を選んで良かったと思っていただけるホームを目指しています。

認知症介護でお困りの際はお気軽にご相談ください。

愛の家グループホーム 川口東内野

住所

埼玉県川口市東内野293-1

アクセス

JR武蔵野線 東浦和駅より国際興業バス「新井宿駅行き」乗車、「木曽呂」下車 徒歩8分
JR武蔵野線 東川口駅より国際興業バス「川口駅東口行き」乗車、「差間南」下車 徒歩8分 

ホームについて

川口東内野の緑に囲まれた素晴らしい環境の中で、御入居者の皆様と毎日生活をさせていただいております。御入居者の皆様、御家族の皆様の期待に応えられるよう、常に感謝の気持ちを忘れず、御入居者の皆様を第一に考え、寄り添い、お一人おひとりが自分らしく生活していただけるように、スタッフ一同、一生懸命頑張ってまいります。

いつでもお気軽にお立ち寄りください。お待ちしております。

愛の家グループホーム 神保原

住所

埼玉県児玉郡上里町神保原町91

アクセス

JR高崎線 神保原駅より徒歩11分

ホームについて

愛の家グループホーム 神保原では、入居者様お一人おひとりが自分らしく穏やかな笑顔で生活できるよう、入居者様の習慣や生活パターンを尊重しています。
また、ホームで過ごす全ての人がそれぞれ役割を持ち、協力しながら家族の一員として日常生活に参加していけることを目指しております。
適度な自然と便利さが両立した町にある、居心地の良いホームです。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。


現在、本庄および神保原のグループホームではスタッフ募集中です。

愛の家グループホーム 狭山

住所

埼玉県狭山市大字北入曽281-2

アクセス

西武新宿線 入曽駅より徒歩8分

ホームについて

愛の家グループホーム狭山のホーム長の森永です。
コロナ禍にてご入居者様には外出の自粛、ご家族様には面会の禁止などで普段の生活で当たり前にできていたことができないことで、大変窮屈な思いをされている現状でございます。
ホームとしても手洗い、うがいや消毒、スタッフと来訪者の体温チェックを実施し、感染予防に努めております。
未だ外出行事はできませんので、各ユニットで感染予防に努めながらではございますが、ホーム内で楽しめるような行事を日々スタッフが考え、実施しております。一日も早くコロナウイルスが終息し、今までできていた当たり前の生活が送れるようスタッフ一同願っております。

またご見学・ご相談を随時受け付けております。まずはお電話にてご連絡ください。防疫体制を整えてお待ちしております。

愛の家グループホーム 岩槻城北

住所

埼玉県さいたま市岩槻区大字岩槻6796

アクセス

東武野田線 東岩槻駅・岩槻駅より徒歩23分

ホームについて

こんにちは!!

管理者の木村と申します。

愛の家グループホーム岩槻城北は
静かな住宅街にある、平屋の施設です。
中庭があり、窓も広く
明かりが入りやすいのが特徴です。

利用者様も長く生活されている方がほとんどで、
認知症の進行を遅らせながら
色々な取り組みをスタッフが考え実践しています。

コロナの方が、一部緩和されましたが
感染防止の観点から、消毒、換気など出来得る限りのことは続けております。
ご見学の方も、一部中をご案内できます。

また、ご利用者様との面会も今まで通りできます。

スタッフも非常に長く勤めていただいており
認知症のプロとしての意識も高いです。

気になった方はお気軽にお電話ください。

愛の家グループホーム 越谷

住所

埼玉県越谷市谷中町3-71-1

アクセス

東武スカイツリーライン 越谷駅西口より朝日バス「岩槻駅行き」乗車、「宮本小学校入口」下車、徒歩13分

JR武蔵野線 南越谷駅・東武スカイツリーライン 新越谷駅西口より朝日バス「七左七丁目行き」乗車、「出羽小学校入口」下車、徒歩10分

越谷駅 西口よりタローズバス「県民健康福祉村・浦和美園駅行」乗車、「越谷総合技術高校前」下車すぐ

ホームについて

私たち「愛の家グループホーム越谷」は
『明るく・元気に・皆仲良く!』をモットーに日々入居者様に安心した、楽しい生活を送っていただけるよう取り組んでおります。

ホームでは、ご入居者様、職員と家族のように笑い合い、お互いが楽しみながら日々を過ごされています。認知症を患っていても同じように感じ、日々を共に生きていく。新たな生活の場を提供致します。

ご入居者様一人一人の残存機能を引き出し、豊かな生活に送っていただく。
生活リハビリにも力を入れケアを行っております。

少人数で家庭的な雰囲気、グループホームだけに出来る、認知症に対する専門的なケアを自信をもって行っております。

認知症介護にお困りである。また、ホームの活動にご興味をお持ち頂けましたら、お気軽にお問合せ下さい。

愛の家グループホーム 川越今福

住所

埼玉県川越市大字今福729-10

アクセス

JR川越線 川越駅西口より
西武バス 今福中台行き 乗車、
今福中台 下車、徒歩5分

ホームについて

こんにちは。ホーム長の奥泉です。

『愛の家グループホーム川越今福』は、静かな住宅街の中にある広い平屋造りのホームです。車通りが少ない為、近所の散策も安全に出来ます。
日々の生活では、掃除、洗濯、お料理等の家事一般をご入居様と職員が一緒に行い、活き活きと生活をして頂けるようにしております。
また、日々のお食事が充実しております。3食手作りのお食事は、月に3回のイベント食が含まれます。イベント食は、特に季節感を大切にし、ご入居者様のご希望を伺ったものをお出ししています。好評を頂いた献立は、工夫をしながら何度か繰り返しお出しする事もあります。おいしいものを提供して、楽しく召しあがって頂いております。

見学、相談を随意時受け付けております。まずはお電話にてご連絡ください。防疫体制を整えてお待ちしております。

引き続き、1日3回の健康チェック、手洗い・うがい・室内の消毒・換気などの感染予防に努めて参ります。

今後も、ご入居者様が笑顔で楽しく暮らせるホームを目指して職員一同頑張って参ります。

愛の家グループホーム さいたま三室

住所

埼玉県さいたま市緑区三室1161-3

アクセス

JR武蔵野線 与野駅より車で10分
JR京浜東北線 北浦和駅より車で15分
丸亀製麺さいたま道祖土店様より徒歩5分
駐車場あり

ホームについて

愛の家グループホームさいたま三室は2009年に開設した閑静な住宅街の中にあるホームです。

音楽好きの入居者様とスタッフが多く、さいたま三室のオリジナルソングをスタッフが作詞・作曲し、入居者様と一緒に歌うなど楽しいひとときを過ごしております。
ホームページに動画もございますので是非ご覧下さい。

その他にも天気の良い日には散歩に出掛けて四季の移り変わりを体感したり、外に出るのが苦手な方でも室内で毎日体操や歌など様々なレクリエーションを行い、スタッフ一同入居者様の生活の質を向上できるように力を尽くしております。

認知症介護でお困りの方、グループホームへ興味をお持ちの方、ホーム見学も受け付けておりますのでお気軽にご連絡・ご相談頂ければと思います。 ご見学、ご相談を随時受け付けております。まずはお電話にてご連絡ください。
防疫体制を整え、スタッフ一同、お待ちしております。

写真右側から、2階ユニットリーダー、1階ユニットリーダーです。

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑